Langimage

doss-house

|doss/house|

B2

🇺🇸

/ˈdɔs haʊs/

🇬🇧

/ˈdɒs haʊs/

安価な宿泊

cheap lodging

語源
語源情報

「doss-house」はイギリスのスラングに由来し、「doss」は「寝る」を意味し、「house」は建物や場所を指します。

歴史的変遷

「doss」は19世紀に粗末な宿泊施設で寝ることを表現するために使われ、「doss-house」は安価な宿泊施設を指す用語になりました。

意味の変化

最初は「寝る場所」を意味していましたが、時間とともに「安価な宿泊施設」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

安宿、特にホームレスや旅行者のための安価な宿泊施設

He spent the night in a doss-house.

彼はその夜を安宿で過ごした。

同意語

最終更新時刻: 2025/02/14 13:27