dreariness
|drear/i/ness|
C1
/ˈdrɪə.rɪ.nəs/
(dreary)
陰鬱で退屈な
dull and depressing
基本形 | 比較級 | 最上級 |
---|---|---|
dreary | drearier | dreariest |
語源
語源情報
「dreariness」は古英語の「dreorig」に由来し、「dreor」は「血」や「流血」を意味し、「-ig」は「満ちた」を意味する接尾辞でした。
歴史的変遷
「dreorig」は中英語の「dreary」に変化し、最終的に現代英語の「dreariness」になりました。
意味の変化
最初は「血や流血に満ちた」という意味でしたが、時間とともに「陰鬱で生命力のない」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
陰鬱さ、退屈さ
The dreariness of the rainy day made everyone feel gloomy.
雨の日の陰鬱さが皆を憂鬱にさせた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/17 00:29