Langimage

dubiously-constructed

|du/bi/ous/ly-con/struct/ed|

C1

🇺🇸

/ˈduːbiəsli kənˈstrʌktɪd/

🇬🇧

/ˈdjuːbiəsli kənˈstrʌktɪd/

疑わしい誠実さ

questionable integrity

語源
語源情報

「dubiously-constructed」は「dubious」から来ており、ラテン語の「dubiosus」から「疑わしい」を意味し、「constructed」はラテン語の「constructus」から「建てる」を意味します。

歴史的変遷

「dubiosus」は古フランス語の「doubious」に変わり、最終的に現代英語の「dubious」になりました。「constructus」は古フランス語の「construire」に進化し、現代英語の「construct」になりました。

意味の変化

最初、「dubious」は「疑わしいまたは不確実」を意味し、「construct」は「建てる」を意味しました。「dubiously-constructed」の組み合わせは、疑わしい誠実さで建てられた構造を意味します。

品詞ごとの意味

形容詞 1

疑わしい構造の

The bridge was dubiously-constructed, leading to concerns about its safety.

その橋は疑わしい構造であり、安全性に関する懸念が生じた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/18 07:23