dullest
|dull/est|
B2
/dʌlɪst/
(dull)
鋭さや明るさに欠ける
lacking sharpness or brightness
基本形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 比較級 | 最上級 | 名詞 | 動詞 | 副詞 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
dull | dulls | dulled | dulled | dulling | duller | dullest | dullness | dulling | dully |
語源
語源情報
「dull」は古英語の「dol」に由来し、「dol」は「愚か」を意味しました。
歴史的変遷
「dol」は中英語の「dul」に変わり、最終的に現代英語の「dull」になりました。
意味の変化
最初は「愚か」を意味しましたが、時間とともに「興味や興奮に欠ける」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
最も退屈な
This is the dullest movie I've ever seen.
これは私が今まで見た中で最も退屈な映画です。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/02/04 11:28