earthquake-free
|earth/quake/free|
B2
🇺🇸
/ˈɝθkweɪkˌfriː/
🇬🇧
/ˈɜːθkweɪkˌfriː/
地震がない
without earthquakes
語源
語源情報
「earthquake-free」は現代英語の複合語「'earthquake'」+接尾辞「'-free'」から成り、「earth」は古英語「'eorðe'」(地面)、「quake」は古英語「'cwacian'」(揺れる)、「-free」は古英語「'frēo'」(〜がない)に由来します。
歴史的変遷
「earthquake」は古英語の要素「'eorðe'」と「'cwacian'」から中英語を経て現代英語の「'earthquake'」となり、形容詞的複合語「earthquake-free」はその後の現代英語で生じた派生です。
意味の変化
当初「earthquake」は地面の揺れを指しましたが、複合語「earthquake-free」は成立以来「地震がない/地震の影響を受けない」という基本的な意味を保っています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
地震がない/(地震の影響を)受けない
The engineers designed an earthquake-free housing complex for the coastal town.
技術者たちはその沿岸の町のために地震の影響を受けない住宅団地を設計した。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/10/02 00:56
