elephant
|el/e/phant|
/ˈɛlɪfənt/
鼻の長い大型哺乳類
large mammal with a trunk
「elephant」はラテン語の「elephantus」に由来し、「elephas」は「象牙」または「象」を意味しました。
「elephantus」は古フランス語の「olifant」に変わり、中英語を経て現代英語の「elephant」になりました。
最初は「象牙」または「象」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
象(ぞう)
The elephant is the largest land animal.
象は陸上で最大の動物です。
同意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:35