enhancement-oriented
|en/hance/ment-or/i/ent/ed|
C1
🇺🇸
/ɪnˈhæns.mənt ˈɔːr.i.ɛn.tɪd/
🇬🇧
/ɪnˈhɑːns.mənt ˈɒr.i.ɛn.tɪd/
改善志向
improvement-focused
語源
語源情報
「enhancement」は古フランス語の「enhaucier」から来ており、「持ち上げる、昇進させる」という意味でした。「oriented」はラテン語の「orientare」から来ており、「配置する、整列させる」という意味でした。
歴史的変遷
「enhancement」は中英語の「enhauncen」から進化し、「oriented」はラテン語の「orientatus」から発展しました。
意味の変化
最初は「enhancement」は「地位を上げる」という意味でしたが、現在では「改善、増強」を指します。「oriented」は「整列または方向付けされた」という意味を維持しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
向上志向の
The company adopted an enhancement-oriented approach to product development.
その会社は製品開発に向上志向のアプローチを採用しました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/08 13:32