fair-haired
|fair/haired|
🇺🇸
/ˈfɛrˌhɛrd/
🇬🇧
/ˈfeəˌhɛəd/
明るい色の髪
light-colored hair
「fair-haired」は古英語の「fæger」(美しい)と「hærd」(髪)に由来します。
「fæger hærd」は中英語の「fair haired」に変化し、最終的に現代英語の「fair-haired」になりました。
最初は「美しい髪」を意味していましたが、時間とともに「金髪の」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
金髪の
The fair-haired child stood out in the crowd.
金髪の子供が群衆の中で目立っていた。
同意語
反意語
形容詞 2
特に好まれる
He was the fair-haired boy of the company, always getting the best assignments.
彼は会社の特に好まれる存在で、常に最高の仕事を任されていた。
実例
最終更新時刻: 2025/01/13 06:31