Langimage

falcon

|fal/con|

B2

🇺🇸

/ˈfælkən/

🇬🇧

/ˈfɔːlkən/

猛禽類

bird of prey

語源
語源情報

「falcon」は古フランス語の「faucon」に由来し、「falc-」は鳥の曲がった爪を指す「鎌」を意味しました。

歴史的変遷

「faucon」は中英語の「faucon」に変わり、最終的に現代英語の「falcon」になりました。

意味の変化

最初は「曲がった爪を持つ猛禽類」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

鷹(たか)

The falcon soared high above the fields.

鷹が畑の上を高く飛んでいた。

同意語

名詞 2

ファルコン(航空機やミサイルの名前)

The Falcon jet is known for its speed and efficiency.

ファルコンジェットはその速度と効率で知られている。

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42