Langimage

fallible

|fal/li/ble|

C1

/ˈfæləbl/

誤りやすい

prone to error

語源
語源情報

「fallible」はラテン語の「fallibilis」に由来し、「fallere」は「欺く、誤る」を意味しました。

歴史的変遷

「fallibilis」は古フランス語の「fallible」に変わり、中英語を経て現代英語の「fallible」になりました。

意味の変化

最初は「欺かれやすい、誤りやすい」を意味しましたが、時間とともに「誤りを犯しやすい」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

誤りを犯しやすい

Even experts are fallible and can make errors.

専門家でさえ誤りを犯しやすい。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45