Langimage

fatuus

|fat/u/us|

C2

/ˈfætjuəs/

愚かさ

foolishness

語源
語源情報

「fatuus」はラテン語の「fatuus」に由来し、「愚かまたは馬鹿げた」という意味でした。

歴史的変遷

「fatuus」はラテン語の「fatuus」から変化し、最終的に現代英語の「fatuous」になりました。

意味の変化

最初は「愚かまたは馬鹿げた」という意味で、現代の使用でもこの意味はほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

愚かで無意味な

His fatuous comments during the meeting were not appreciated.

会議中の彼の愚かなコメントは評価されなかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/25 05:51