Langimage

feminism

|fem/i/nism|

B2

/ˈfɛmɪˌnɪzəm/

ジェンダー平等の擁護

advocacy for gender equality

語源
語源情報

「フェミニズム」は19世紀後半に造られたフランス語「féminisme」に由来します。

歴史的変遷

「féminisme」は20世紀初頭に英語の「feminism」として採用されました。

意味の変化

当初は女性の特質を指していましたが、時間とともに女性の権利とジェンダー平等を擁護する現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

女性の権利を男女平等の観点から擁護すること

Feminism has played a crucial role in advancing gender equality.

フェミニズムはジェンダー平等の推進に重要な役割を果たしてきた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42