Langimage

flaccidity

|flac/cid/i/ty|

C1

/fləˈsɪdəti/

柔らかくてたるんでいる

soft and limp

語源
語源情報

「flaccidity」はラテン語の「flacciditas」に由来し、「flaccidus」は「たるんだ、柔らかい」を意味しました。

歴史的変遷

「flacciditas」はフランス語の「flaccidité」に変わり、中英語を経て現代英語の「flaccidity」になりました。

意味の変化

最初は「たるんだ、柔らかい」を意味していましたが、時間とともに「柔らかくてたるんでいる状態」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

柔らかくてたるんでいる状態

The flaccidity of the plant's leaves indicated it needed water.

植物の葉の柔らかさは、水が必要であることを示していた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/17 13:21