Langimage

fleshy

|flesh/y|

B2

/ˈflɛʃi/

ふっくらした、厚い

plump or thick

語源
語源情報

「fleshy」は古英語の「flescig」に由来し、「flesc」は「肉」を意味していました。

歴史的変遷

「flescig」は中英語の「fleshi」に変わり、最終的に現代英語の「fleshy」になりました。

意味の変化

最初は「肉を持っている」という意味でしたが、時間とともに「ふっくらした、厚い」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

肉付きの良い

The fleshy fruit was ripe and ready to eat.

その肉付きの良い果物は熟して食べ頃だった。

同意語

反意語

形容詞 2

肉に関する

The fleshy texture of the plant's leaves was unusual.

その植物の葉の肉質のテクスチャーは珍しかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45