Langimage

football

|foot/ball|

A1

🇺🇸

/ˈfʊtˌbɔl/

🇬🇧

/ˈfʊtˌbɔːl/

足とボールを使う競技や物

a game or object involving a ball and feet

語源
語源情報

「football」は中英語の「foteballe」または「fotebal」に由来し、「foot(足)」と「ball(ボール)」が組み合わさった言葉です。

歴史的変遷

「foteballe」は15世紀までに現代英語の「football」へと変化し、競技や用語が標準化されました。

意味の変化

もともとは「馬に乗らず足で行う球技」という意味でしたが、時代とともに「サッカーやアメリカンフットボールなど特定の球技」を指すようになりました。

品詞ごとの意味

名詞 1

サッカーまたはアメリカンフットボールなどの球技

Football is very popular in Europe and the United States.

フットボールはヨーロッパやアメリカでとても人気があります。

同意語

gridiron
rugby

名詞 2

フットボールの試合で使うボール

He kicked the football across the field.

彼はフットボールをフィールドの向こう側まで蹴った。

同意語

名詞 3

(比喩的に)論争や議論の的になるもの

The issue became a political football during the election.

その問題は選挙中に政治的な論争の的となった。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/07/26 15:03