forgettability
|for/get/ta/bil/i/ty|
C1
🇺🇸
/fərˌɡɛtəˈbɪləti/
🇬🇧
/fəˌɡɛtəˈbɪləti/
(forget)
思い出せない
fail to remember
基本形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 比較級 | 最上級 | 形容詞 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
forget | forgets | forgot | forgotten | forgetting | more forgettable | most forgettable | forgettable |
語源
語源情報
「forgettability」は英語の「forget」から派生し、これは古英語の「forgietan」に由来し、「for-」は「離れて」を意味し、「gietan」は「掴む」を意味しました。
歴史的変遷
「forgietan」は中英語の「forgeten」に変わり、最終的に現代英語の「forget」になりました。
意味の変化
最初は「思い出す力を失う」という意味でしたが、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
忘れやすさ
The forgettability of the movie was evident as no one remembered its plot.
その映画の忘れやすさは、誰もそのプロットを覚えていないことから明らかだった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:42