Langimage

memorability

|mem/o/ra/bil/i/ty|

C1

/ˌmɛmərəˈbɪləti/

記憶に残る

easy to remember

語源
語源情報

「memorability」はラテン語の「memorabilis」に由来し、「memor」は「心に留める」または「記憶する」を意味しました。

歴史的変遷

「memorabilis」はフランス語の「mémorable」に変わり、最終的に現代英語の「memorable」となり、「memorability」はその名詞形です。

意味の変化

最初は「記憶に値する」という意味でしたが、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

記憶に残ること

The memorability of the event was enhanced by the stunning fireworks display.

そのイベントの記憶に残ることは、見事な花火の演出によって強化された。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42