Langimage

frumpiness

|frump/i/ness|

C1

/ˈfrʌmpiːnəs/

(frumpy)

ださい外見

unfashionable appearance

基本形比較級最上級
frumpyfrumpierfrumpiest
語源
語源情報

「frumpy」は英語の「frump」から派生し、ださい人を指していた。

歴史的変遷

「frump」は中英語の「frumpe」から進化し、最終的に現代英語の「frumpy」になった。

意味の変化

最初は「嘲笑する人」を意味していたが、時代とともに「ださい」に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

ださいこと、ファッションセンスがない状態

Her frumpiness was evident in her outdated clothing choices.

彼女の服装の選択は時代遅れで、ださいことが明らかだった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/10 15:36