Langimage

genderless

|gen/der/less|

B2

🇺🇸

/ˈdʒɛndərləs/

🇬🇧

/ˈdʒɛndələs/

性別がない

without gender

語源
語源情報

「genderless」は英語の「gender」と接尾辞「-less」から派生し、「gender」は「男性または女性の状態」を指し、「-less」は「〜がない」を意味します。

歴史的変遷

「gender」は古フランス語の「gendre」から、ラテン語の「genus」から派生し、「種類、性別」を意味します。接尾辞「-less」は古英語の「lēas」から派生し、「〜がない」を意味します。

意味の変化

当初、「gender」は「種類または種」を指していましたが、時間とともに「男性または女性」を指すようになりました。「genderless」は現在「性別がない」を意味します。

品詞ごとの意味

形容詞 1

性別がない、または特定の性別に関連付けられていない

The character in the story is genderless, allowing readers to interpret them in their own way.

物語の中のキャラクターは性別がなく、読者が自分の方法で解釈できるようになっています。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45