Langimage

gnome

|gnome|

B2

🇺🇸

/noʊm/

🇬🇧

/nəʊm/

神話上の生き物

mythical creature

語源
語源情報

「gnome」は16世紀の錬金術師パラケルススによって作られた新ラテン語「gnomus」に由来します。

歴史的変遷

「gnomus」は18世紀に英語で「gnome」として採用され、神話的な意味合いを維持しています。

意味の変化

当初は神話上の生き物を指しており、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

地中に住み、宝を守る小さな老人のような神話上の生き物

The garden was decorated with colorful gnomes.

庭はカラフルなノームで飾られていた。

同意語

名詞 2

庭の装飾として使われるノームの像やフィギュア

She placed a gnome by the flower bed.

彼女は花壇のそばにノームを置いた。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42