Langimage

gorilla

|go/ril/la|

B2

/ɡəˈrɪlə/

大型の類人猿

large ape

語源
語源情報

「ゴリラ」はギリシャ語の「ゴリライ」に由来し、「毛深い女性の部族」を意味していました。

歴史的変遷

「ゴリライ」から変化し、最終的に現代英語の「ゴリラ」になりました。

意味の変化

最初は「毛深い女性の部族」を意味していましたが、時間とともに「大型の類人猿」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

ゴリラ

The gorilla is the largest of the great apes.

ゴリラは大型類人猿の中で最も大きい。

同意語

名詞 2

力強く攻撃的な人

He was a gorilla on the football field, unstoppable and fierce.

彼はサッカー場でゴリラのように止められず、激しかった。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42