grains
|grains|
/ɡreɪnz/
(grain)
小さな粒子または種子
small particle or seed
「grain」はラテン語の「granum」に由来し、「granum」は「種子または核」を意味しました。
「granum」は古フランス語の「grain」に変わり、中英語を経て現代英語の「grain」になりました。
最初は「種子または核」を意味しましたが、時間とともに「食用植物の小さくて硬い種子」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
穀物の小さくて硬い種子(小麦、米、トウモロコシなど)
Farmers harvested the grains in the fall.
農家は秋に穀物を収穫しました。
同意語
名詞 2
小さくて硬い粒子や結晶(砂や塩の粒など)
There was a grain of sand in my shoe.
靴の中に砂の粒がありました。
名詞 3
重量の単位で、1ポンドの1/7000または約0.065グラムに相当する
The bullet weighed 150 grains.
弾丸の重さは150グレインでした。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/26 19:12