Langimage

growled

|growled|

B2

/ɡraʊld/

(growl)

低い喉音

low, guttural sound

基本形複数形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形
growlgrowlsgrowlsgrowledgrowledgrowling
語源
語源情報

「growl」は古フランス語の「grouler」に由来し、「grouler」は「うなる、ぶつぶつ言う」を意味しました。

歴史的変遷

「grouler」は中英語の「growlen」に変化し、最終的に現代英語の「growl」になりました。

意味の変化

最初は「うなる、ぶつぶつ言う」を意味しましたが、時間とともに「低い、のどを鳴らす音を出す」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

動詞 1

うなる

The dog growled at the stranger.

犬は見知らぬ人にうなった。

同意語

反意語

動詞 2

「growl」の過去形または過去分詞形

He growled his disapproval.

彼は不満をうなり声で表した。

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45