Langimage

heatproof

|heat/proof|

B2

/ˈhiːtˌpruːf/

耐熱性

resistant to heat

語源
語源情報

「heatproof」は「heat」と「proof」の組み合わせから生まれ、「heat」は高温を指し、「proof」は耐性や防止を意味します。

歴史的変遷

「heatproof」は現代英語で「heat」と「proof」を組み合わせて、高温に耐えられる材料を表現するために作られました。

意味の変化

最初は「熱に耐える」という意味で、現代でもその意味は変わっていません。

品詞ごとの意味

形容詞 1

耐熱性のある

The heatproof glass can be used in the oven.

耐熱ガラスはオーブンで使用できます。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42