Langimage

husbandry

|hus/band/ry|

B2

/ˈhʌzbəndri/

資源管理

resource management

語源
語源情報

「husbandry」は古英語の「husbonda」に由来し、「hus」は「家」、「bonda」は「土を耕す者」を意味していた。

歴史的変遷

「husbonda」は中英語の「husbandrie」に変化し、最終的に現代英語の「husbandry」になった。

意味の変化

最初は「家の管理」を意味していたが、時が経つにつれて「農業と資源管理」の現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

農業、畜産

The farmer practiced sustainable husbandry to ensure the health of his livestock.

その農家は家畜の健康を確保するために持続可能な農業を実践した。

同意語

反意語

名詞 2

資源の管理と保全

Effective husbandry of natural resources is crucial for future generations.

自然資源の効果的な管理は将来の世代にとって重要である。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/06 15:09