Langimage

image-centered

|im/age-cen/tered|

C1

🇺🇸

/ˈɪmɪdʒ ˈsɛntərd/

🇬🇧

/ˈɪmɪdʒ ˈsɛntəd/

画像に焦点を当てた

focused on images

語源
語源情報

「image-centered」は「image」と「centered」の組み合わせに由来し、「image」はラテン語の「imago」から、「centered」はラテン語の「centrum」から来ています。

歴史的変遷

「image」は古フランス語の「image」から、「centered」は中英語の「centren」から進化し、現代英語の「image-centered」になりました。

意味の変化

最初は「image」は「似姿や表現」を意味し、「centered」は「中心に置かれた」を意味しました。これらが組み合わさり、「画像に焦点を当てた」という意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

画像中心の

The presentation was very image-centered, with slides full of pictures and diagrams.

そのプレゼンテーションは非常に画像中心で、スライドには写真や図がたくさん含まれていました。

同意語

反意語

word-focused

最終更新時刻: 2025/02/09 12:49