inconclusive
|in/con/clu/sive|
C1
/ˌɪnkənˈkluːsɪv/
結論なし
without conclusion
語源
語源情報
「inconclusive」はラテン語の「inconclusus」に由来し、「in-」は「ない」、「conclusus」は「閉じた、結論付けた」を意味しました。
歴史的変遷
「inconclusus」はフランス語の「inconclus」に変わり、最終的に中英語を経て現代英語の「inconclusive」になりました。
意味の変化
最初は「閉じていない、終わっていない」を意味しましたが、時間とともに「決定的でない」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
決定的でない、結論に至らない
The evidence was inconclusive, so the case was dismissed.
証拠が決定的でなかったため、事件は却下された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45