indistinctly-divided
|in/dis/tinct/ly-di/vid/ed|
C1
/ˌɪndɪˈstɪŋktli dɪˈvaɪdɪd/
はっきりと分かれていない
not clearly separated
語源
語源情報
「indistinctly-divided」はラテン語の「indistinctus」に由来し、「in-」は「ない」、「distinctus」は「分かれた」を意味します。
歴史的変遷
「indistinctus」は古フランス語の「indistinct」に変わり、中英語を経て現代英語の「indistinctly」になりました。
意味の変化
最初は「分かれていない」という意味でしたが、時間とともに「はっきりと分かれていない」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
はっきりと分かれていない
The boundaries between the two regions are indistinctly-divided.
2つの地域の境界ははっきりと分かれていない。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/27 16:40