Langimage

interface-based

|in/ter/face-based|

C1

🇺🇸

/ˈɪntərˌfeɪs beɪst/

🇬🇧

/ˈɪntəˌfeɪs beɪst/

インターフェースに依存する

relying on interfaces

語源
語源情報

「interface-based」は「interface」と接尾辞「-based」の組み合わせに由来し、「interface」はコンポーネント間の相互作用のポイントを指し、「-based」は何かに基づくことを示します。

歴史的変遷

「interface」という用語は、ラテン語の「inter-」(間)と「facies」(顔または表面)から進化し、「-based」は古英語の「bæse」(基礎)に由来します。

意味の変化

当初、「interface」は物理的な境界を指していましたが、現代の使用法では、特にコンピューティングにおいて、デジタルおよび抽象的な境界を含むように拡大しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

インターフェースに基づく、特にコンピューティングでインターフェースを介して相互作用するシステムやソフトウェアを指す

The software is interface-based, allowing for seamless integration with other applications.

そのソフトウェアはインターフェースベースで、他のアプリケーションとのシームレスな統合を可能にします。

同意語

最終更新時刻: 2025/03/02 11:10