internationally-focused
|in/ter/na/tion/al/ly-fo/cused|
C1
🇺🇸
/ˌɪntərˈnæʃənəli ˈfoʊkəst/
🇬🇧
/ˌɪntəˈnæʃənəli ˈfəʊkəst/
国際的な強調
Global emphasis
語源
語源情報
「internationally-focused」は「internationally」と「focused」を組み合わせたもので、「internationally」はラテン語の「inter」(間)と「natio」(国)に由来し、「focused」はラテン語の「focus」(炉、中心)に由来します。
歴史的変遷
「internationally」は「国と国の間」という概念から進化し、「focused」は注意の中心という考えから変遷しました。
意味の変化
当初、「internationally」は「国と国の間」を意味し、「focused」は「一点に集中する」を意味しました。現在では、国際的な事柄に集中することを意味します。
品詞ごとの意味
形容詞 1
国際的な視点に重点を置いている
The company is internationally-focused, aiming to expand its market presence across multiple continents.
その会社は国際的な視点に重点を置いており、複数の大陸で市場の存在感を拡大することを目指している。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/14 02:35