Langimage

intranet

|in/tra/net|

B2

/ˈɪntrəˌnɛt/

内部ネットワーク

internal network

語源
語源情報

「イントラネット」は「内部」を意味する接頭辞「intra-」と「ネットワーク」から来ており、組織内のネットワークを示しています。

歴史的変遷

「イントラネット」という用語は1990年代に、組織が通信やリソース共有のために内部ネットワークを採用し始めたときに作られました。

意味の変化

当初はあらゆる内部ネットワークを指していましたが、現在では組織内のプライベートネットワークを特に指します。

品詞ごとの意味

名詞 1

組織内のスタッフのみがアクセスできるプライベートネットワーク。情報やコンピュータリソースを組織内で共有するために使用されることが多い

The company uses an intranet to distribute internal memos and updates.

その会社は社内メモや更新情報を配布するためにイントラネットを使用しています。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/03 13:16