jesting
|jest/ing|
/ˈdʒɛstɪŋ/
(jest)
ユーモラスな行為
humorous act
『jest』は中世英語の『gest』に由来し、『gest』は『物語』を意味していました。
『gest』は中世英語を経て現代英語の『jest』に変化しました。
最初は『物語』を意味していましたが、時が経つにつれて『冗談』や『面白い言葉』という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
動詞 1
『jest』の現在分詞形
They were jesting about the upcoming event.
彼らは今度のイベントについて冗談を言っていた。
同意語
形容詞 1
冗談を言う、面白い
His jesting remarks lightened the mood.
彼の冗談の言葉が雰囲気を和らげた。
反意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45