justly-assigned
|just/ly-as/signed|
B2
/ˈdʒʌstli əˈsaɪnd/
公正な割り当て
fair allocation
語源
語源情報
「justly-assigned」は英語の「justly」と「assigned」から派生し、「justly」は「公正に」、「assigned」は「割り当てられた」を意味します。
歴史的変遷
「justly」と「assigned」は中世から英語で使用されており、「justly」は古フランス語の「juste」から、「assigned」はラテン語の「assignare」から派生しました。
意味の変化
当初、「justly」は「正義に従って」、「assigned」は「指定する」を意味しましたが、時を経て「公正に割り当てられた」という現代の意味に変化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
公正に割り当てられた
The responsibilities were justly-assigned among the team members.
責任はチームメンバーの間で公正に割り当てられた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/25 02:44