labor-oriented
|la/bor-o/ri/en/ted|
B2
🇺🇸
/ˈleɪbər ˌɔːrɪˌɛntɪd/
🇬🇧
/ˈleɪbə ˌɔːrɪˌɛntɪd/
労働に焦点を当てた
focused on labor
語源
語源情報
「labor-oriented」は、英語の「labor」と接尾辞「-oriented」から派生し、「〜に焦点を当てた、〜に向けられた」という意味です。
歴史的変遷
「labor-oriented」という用語は、ラテン語に由来する「labor」と、ラテン語の「orientare」(配置する、指示する)から来た「oriented」の組み合わせから進化しました。
意味の変化
当初は「労働に焦点を当てた」という意味で、現代でもその意味はほぼ変わっていません。
品詞ごとの意味
形容詞 1
労働重視の
The new government introduced labor-oriented policies to improve workers' rights.
新しい政府は労働者の権利を改善するために労働重視の政策を導入しました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45