Langimage

ladle

|la/dle|

B1

/ˈleɪ.dəl/

サービングスプーン

serving spoon

語源
語源情報

「ladle」は古英語の「hlædel」に由来し、「hladan」は「積む、引き出す」を意味していました。

歴史的変遷

「hlædel」は中英語の「ladel」に変わり、最終的に現代英語の「ladle」になりました。

意味の変化

最初は「引き出す、積む」を意味していましたが、時間とともに「サービングスプーン」の現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

おたま

She used a ladle to serve the soup.

彼女はスープをおたまでよそった。

同意語

動詞 1

おたまでよそう

He ladled the stew into bowls.

彼はシチューをおたまでボウルに入れた。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/12 02:51