Langimage

large-built

|large/built|

B2

🇺🇸

/lɑrdʒ-bɪlt/

🇬🇧

/lɑːdʒ-bɪlt/

がっしりした体格

sturdy physique

語源
語源情報

「large-built」は「large」と「built」の組み合わせに由来し、「large」は「大きい」、「built」は「構築された」を意味します。

歴史的変遷

「large」と「built」は中世から英語で使用されており、「large-built」としての組み合わせは現代英語の形成です。

意味の変化

当初、「large」は「大きい」を意味し、「built」は「構築された」を指し、共に「大柄でがっしりした体格を持つ」という意味を維持しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

大柄な、がっしりした体格の

The large-built man easily lifted the heavy box.

大柄な男性は簡単に重い箱を持ち上げた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/09 10:10