Langimage

lenience

|le/ni/ence|

C1

/ˈliːniəns/

慈悲または寛容

mercy or tolerance

語源
語源情報

「lenience」はラテン語の「lenientia」に由来し、「lenis」は「優しい、穏やか」を意味しました。

歴史的変遷

「lenientia」はフランス語の「lenience」に変わり、中英語を経て現代英語の「lenience」になりました。

意味の変化

最初は「優しさ、穏やかさ」を意味しましたが、時間とともに「慈悲、寛容」の現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

寛大さ、寛容

The judge showed lenience by reducing the sentence.

裁判官は刑を軽減することで寛大さを示した。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42