Langimage

liana

|li/a/na|

C1

/laɪˈænə/

つる性の木本植物

woody climbing vine

語源
語源情報

「liana」はフランス語の「liane」から来ており、「liane」は木質のつる性植物を指した。

歴史的変遷

「liana」はフランス語の「liane」から変化して現代英語の「liana」になった。

意味の変化

元々は「つる性の植物」を意味しており、その基本的な意味は英語でも維持されている。

品詞ごとの意味

名詞 1

熱帯雨林などに生える、木質のつる性植物

Lianas hung from the canopy, linking tree trunks in a tangled network.

林冠から多数のリアナが垂れ下がり、幹を絡め合っていた。

同意語

最終更新時刻: 2025/08/24 12:28