Langimage

logical-focused

|log/i/cal-fo/cused|

B2

🇺🇸

/ˈlɑːdʒɪkəl ˈfoʊkəst/

🇬🇧

/ˈlɒdʒɪkəl ˈfəʊkəst/

(logical)

理由に基づく

reason-based

基本形名詞
logicallogic
語源
語源情報

「logical」はギリシャ語の「logikos」に由来し、「logos」は「理由」または「言葉」を意味しました。「Focused」はラテン語の「focus」から来ており、「炉」または「暖炉」を意味し、活動や関心の中心を意味するように進化しました。

歴史的変遷

「Logikos」はラテン語の「logicus」に変わり、最終的に現代英語の「logical」になりました。「Focus」はラテン語から英語に採用され、その意味を「活動の中心」として維持しました。

意味の変化

当初、「logical」は「理由に関する」を意味し、「focused」は「一点に集中した」を意味しました。時間が経つにつれて、「logical-focused」は「合理的で体系的なアプローチを持つ」を意味するように進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

論理的に集中した

The engineer's logical-focused approach helped solve the complex problem efficiently.

エンジニアの論理的に集中したアプローチは、複雑な問題を効率的に解決しました。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/14 23:21