marathon
|mar/a/thon|
🇺🇸
/ˈmærəˌθɑn/
🇬🇧
/ˈmærəθən/
耐久レース
endurance race
「マラソン」はギリシャ語の「マラトン」に由来し、「マラトン」はギリシャの地名でした。
「マラトン」は紀元前490年の戦場を指し、現代英語の「マラソン」はマラトンからアテネまでの使者の走りを記念する長距離レースを表すようになりました。
最初は戦場の場所を指していましたが、時間とともに長距離レースの意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
マラソン
She trained for months to run the marathon.
彼女はマラソンを走るために数ヶ月間トレーニングをしました。
同意語
名詞 2
長時間の努力や忍耐を要するイベント
The meeting turned into a marathon session lasting over five hours.
会議は5時間以上続くマラソンセッションになりました。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45