misleadingly-presented
|mis/lead/ing/ly-pre/sent/ed|
C1
/ˌmɪsˈliːdɪŋli prɪˈzɛntɪd/
誤解を招くように示された
deceptively shown
語源
語源情報
「misleadingly-presented」は「mislead」と「present」の組み合わせに由来し、「mislead」は「誤った方向に導く」、「present」は「見せる、提示する」を意味していた。
歴史的変遷
「mislead」は古英語の「mislædan」から、「present」はラテン語の「praesentare」から変化し、最終的に現代英語の「misleadingly-presented」になった。
意味の変化
当初、「mislead」は「誤った方向に導く」を意味し、「present」は「見せる、提示する」を意味していた。時間の経過とともに、組み合わせは「誤解を招くように提示された」を意味するようになった。
品詞ごとの意味
形容詞 1
誤解を招くように提示された
The data was misleadingly-presented to make the results seem more favorable.
データは結果をより好意的に見せるために誤解を招くように提示された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/06/30 17:33