nature-averse
|na/ture-a/verse|
C1
🇺🇸
/ˈneɪtʃər əˌvɜrs/
🇬🇧
/ˈneɪtʃə əˌvɜːs/
自然嫌い
dislike of nature
語源
語源情報
「nature-averse」は「nature」と「averse」を組み合わせた言葉で、「nature」はラテン語の「natura」から来ており、「本質的な性質、先天的な性向」を意味し、「averse」はラテン語の「aversus」から来ており、「背を向けた」を意味します。
歴史的変遷
「nature」と「averse」は14世紀から英語で使われていますが、「nature-averse」という複合語は現代の形成です。
意味の変化
元々「averse」は「背を向けた」を意味しましたが、「nature-averse」では「自然を嫌う、避ける」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
自然嫌い
He is nature-averse and prefers staying indoors.
彼は自然嫌いで、室内にいることを好む。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/13 00:47