Langimage

non-chanter

|non/chant/er|

C1

🇺🇸

/nɑn-ˈʃæntər/

🇬🇧

/nɒn-ˈʃæntə/

歌わない人

one who does not sing

語源
語源情報

「non-chanter」は「歌わない」という意味の接頭辞「non-」と、古フランス語の「chanter」から来た「歌う」という意味の単語「chanter」から派生しています。

歴史的変遷

「chanter」は古フランス語の「chanter」から変化し、最終的に現代英語の「chant」になりました。

意味の変化

最初は「歌う人」という意味でしたが、接頭辞「non-」が付くことで「歌わない人」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

歌わない人

The non-chanter stood silently while the choir sang.

合唱団が歌っている間、歌わない人は静かに立っていた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/10 16:41