non-missile-powered
|non/mis/sile/pow/ered|
C1
🇺🇸
/nɒn-ˈmɪs.əl-ˈpaʊ.ərd/
🇬🇧
/nɒn-ˈmɪs.aɪl-ˈpaʊ.əd/
ミサイルによって動力を供給されない
not powered by missiles
語源
語源情報
「non-missile-powered」は「non-」という接頭辞から来ており、「missile」はラテン語の「missilis」から来ており、「投げられるもの」を意味し、「powered」は古英語の「pōwer」から来ており、「エネルギーを供給する」を意味します。
歴史的変遷
「non-missile-powered」は「non-」と「missile-powered」を組み合わせた現代英語の用語で、推進システムの技術的進歩を反映しています。
意味の変化
当初は「ミサイルによって動力を供給されない」という意味であり、この意味は現代でも一貫しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
ミサイルを動力源としない
The non-missile-powered drone was used for surveillance.
ミサイルを動力源としないドローンが監視に使用された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/11 10:13