Langimage

non-operative

|non/op/er/a/tive|

C1

🇺🇸

/nɑnˈɑpəˌreɪtɪv/

🇬🇧

/nɒnˈɒpərətɪv/

手術を伴わない、機能していない

not involving surgery or not functioning

語源
語源情報

「non-operative」は「not」を意味する接頭辞「non-」と、ラテン語の「operativus」から来た「operative」から派生しています。

歴史的変遷

「non-operative」は「non-」と「operative」の組み合わせから進化し、中英語では「operatif」として使用されていました。

意味の変化

最初は「機能していない、効果がない」という意味でしたが、時間とともに「手術を伴わない」という意味にも進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

手術を必要としない

The treatment was non-operative, focusing on medication and physical therapy.

治療は手術を必要とせず、薬物療法と理学療法に焦点を当てていました。

同意語

反意語

形容詞 2

機能していない、使用されていない

The machine was non-operative due to a power failure.

機械は停電のため機能していませんでした。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45