non-scented
|non/scent/ed|
🇺🇸
/nɑn ˈsɛntɪd/
🇬🇧
/nɒn ˈsɛntɪd/
(scented)
香りがない
without scent
「non-scented」は「non-」という接頭辞から来ており、「香りがない」という意味です。
「non-scented」は「non-」と「scented」の組み合わせから進化し、香りのないものを表すようになりました。
最初は「香りがない」という意味で、現在もその意味が続いています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
無香料の
The non-scented candles are perfect for those with allergies.
無香料のキャンドルはアレルギーのある人に最適です。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/02/06 19:34