Langimage

non-tenure

|non/ten/ure|

C1

🇺🇸

/nɑn-ˈtɛnjər/

🇬🇧

/nɒn-ˈtɛnjə/

(tenure)

終身在職権

permanent position

基本形複数形
tenuretenures
語源
語源情報

「non-tenure」は「non-」という接頭辞から来ており、「tenure」はラテン語の「tenere」から来ている。

歴史的変遷

「tenure」はラテン語の「tenere」から変化し、現代英語の「tenure」になった。

意味の変化

最初は「保持する」という意味だったが、時間とともに「終身雇用」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

非終身雇用

The professor was hired on a non-tenure track.

その教授は非終身雇用で採用された。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/17 01:58