Langimage

non-wood

|non/wood|

B2

🇺🇸

/nɑn-wʊd/

🇬🇧

/nɒn-wʊd/

木製でない

not made of wood

語源
語源情報

「non-wood」は「non-」という接頭辞から派生し、「木材」を意味する「wood」と組み合わさっている。

歴史的変遷

「non-wood」は「non-」という接頭辞と「wood」を組み合わせて、木材で作られていない材料やアイテムを表現するために形成された。

意味の変化

最初は「木材で作られていない」という意味で、現代でもこの意味は一貫している。

品詞ごとの意味

形容詞 1

木製でない、木を含まない

The non-wood materials used in the construction were eco-friendly.

建設に使用された非木材の材料は環境に優しかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/06/28 22:12