nonattendance
|non/at/tend/ance|
B2
🇺🇸
/ˌnɑːnəˈtɛndəns/
🇬🇧
/ˌnɒnəˈtɛndəns/
不在
absence
語源
語源情報
「nonattendance」は「non-」という接頭辞から来ており、「出席しない」という意味を持ち、「attendance」はラテン語の「attendere」から来ており、「向かって伸ばす」という意味を持つ。
歴史的変遷
「attendance」は古フランス語の「atendre」から進化し、「待つ」という意味を持ち、最終的に現代英語の「attendance」になった。
意味の変化
最初は「出席しないこと」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じである。
品詞ごとの意味
名詞 1
不出席
The student's nonattendance was noted by the teacher.
その生徒の不出席は先生に記録された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/05 14:06