Langimage

nonintervention

|non/in/ter/ven/tion|

C1

🇺🇸

/ˌnɑːnˌɪntərˈvɛnʃən/

🇬🇧

/ˌnɒnˌɪntəˈvɛnʃən/

関与しないこと

abstaining from involvement

語源
語源情報

「nonintervention」はラテン語の「intervenire」に由来し、「inter-」は「間に」、「venire」は「来る」を意味しました。

歴史的変遷

「intervenire」はフランス語の「intervenir」に変わり、中英語を経て現代英語の「intervene」になりました。「non-」の接頭辞が追加されて「nonintervention」が形成されました。

意味の変化

最初は「間に来る」という意味でしたが、時間とともに「事柄に関与しない」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

不干渉政策

The country adopted a policy of nonintervention in the conflict.

その国は紛争に対して不干渉政策を採用した。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/19 02:21